足首と足裏の関係性⬇️
2025/02/28
足首と足裏の関係性⬇️
足裏の筋力が落ちると
足アーチ(土踏まずなど)が崩れ
体を支えにくく歩きにくくなる💦
これを補正してくれるのが
足首!
足からの歪みを
全て足首が負担することにより
足首に老廃物が溜まりやすくなる😢
逆にいうと
足裏と足指さえ使いやすいようにしてあげたら
足首は補正されキュッとくびれが出現♡
扁平足にも効果的だから
今日から隙間時間見つけて
グーパーためしてみてね✨
11年現役で施術を続ける
ネイリストだからわかる
爪と脚の関係性
足が変わる時は美脚になるときです♡
\大人のための足育サロン/
足が整うから体が楽になる👣
________________________
こんな発信をしています
☑︎足裏からO脚改善
☑︎削らず解消!角質肥厚
☑︎むくみ知らずな脚の作り方
爪オタクが解剖生理を学び
足オタクに進化してます🙆♀️
自宅で美脚を目指す
「オンラインフットケア」
4月募集開始予定!
_________________________
オンラインフットケア公式ラインでは
無料であなたの足タイプを診断🦶
@440vwtbb から
登録してみてね🌿
_________________________
#フットケア
#足の爪の悩み
#扁平足
#足首痩せ
#足首ストレッチ